個人のお客様法人・個人事業主のお客さま海邦銀行について
close
  • 主な機能
  • サービスについて
  • ご利用できるサービス
  • サービス手数料
  • マスターユーザおよび一般ユーザについて
  • 会計ソフト等のAPI連携をご検討のお客様
  • お申し込み方法について

主な機能

インターネットに接続できる環境があればすぐにサービスを受けることができます。
わざわざ窓口まで出向く必要がありませんので時間の有効活用ができます。
振込手数料が窓口振込より安くなります。

サービスについて

ご利用いただけるお客さま

  • 当行に口座(普通預金、当座預金)の、法人又は個人事業主のお客さま
  • インターネットに接続できるパソコンをお持ちでメールアドレスをお持ちのお客さま
    • 推奨するOS・ブラウザについては「かいぎんビジネスiネット」の利用環境をご確認ください

セキュリティについて

  1. 1.インターネット上の盗聴・改竄・システムへの不正進入などに対して、強固な暗号化通信技術である256bit SSL暗号化通信方式を採用しています。
  2. 2.「ログインID」「ログインパスワード」「確認用パスワード」等を設けることで、第三者の成りすましや不正利用を防止しています。
  3. 3.パスワード等を当行所定回数間違いますとロックがかかります。
  4. 4.振込・振替や重要な変更等の操作が行われますと、電子メールでお客様へ連絡いたしますので、すぐに確認することができます。
  5. 5.電子証明書を取得したパソコン以外からは、利用ができなくなるため、第三者による不正利用のリスクが軽減され、セキュリティ面での強化を図ることができます。
  6. 6.振込振替等のお取引の際に、ワンタイムパスワードをご利用いただく事で第三者による不正利用のリスクが軽減され、セキュリティ面での強化を図ることができます。

ご利用できるサービス

照会、振込・振替、電子納付サービス

サービスメニュー平日・土日祝日
残高照会・
入出金明細照会
24時間
振込・振替
振込・振替予約、
振込・振替予約取消
振込・振替結果照会
電子納付(Pay-easy「ペイジー」)
  1. 1.「振替」とはお申込いただいたご利用口座間の資金移動です。(同一店内の同一名義口座の振替は手数料無料です。)
  2. 2.「振込」とはお申込いただいたご利用口座から当行や他の金融機関への資金移動です。
  3. 3.振込・振替の振込先は当行への事前登録なしでも振込・振替は可能です。
  4. 4.電子納付とは税金等各種料金の払込(Pay-easy「ペイジー」)のことをいいます。
  5. 5.口座確認機能が停止しているお客様は、モアタイム(平日0:00~8:00、15:00~24:00 および土日祝日)の即時振込はご利用いただけません。
  6. 6.モアタイムの振込限度額は1回あたり1億円未満となります。
  7. 7.振込先の金融機関、振込先口座の状況により、即時振込ができない場合があります。
  • 毎月第1及び第3月曜日の2:00~6:00は定期メンテナンスのためサービス休止となります。
  • 1月1日~1月3日、5月3日~5月5日は利用できません。
  • 振込、振替の予約扱いは1~7営業日先まで指定が可能です。

一括伝送サービス

● 総合振込、給与・賞与振込、口座振替

  • ご利用可能時間 平日・土日祝日 24時間
  • 振込資金および振込手数料の準備 総合振込、給与・賞与振込の振込資金および振込手数料は振込指定日の前営業日に準備してください。
  • 伝送可能時限 伝送するデータの振込指定日または口座振替指定日を基準に、15営業日前から前営業日までに登録してください。
    • 総合振込の資金は、振込指定日の当日早朝に引落しさせていただきます。
    • 給与・賞与振込の資金は、振込指定日の前営業日13:30に引落しさせていただきます。
    • 総合・給与・賞与振込共に、振込手数料は振込指定日の当日16:30に引落しさせていただきます。
  • 承認操作
    1. データの登録後に承認操作が必要です。
    2. 承認操作は振込指定日または口座振替指定日の前営業日までに行う必要があります。承認後に伝送されます。
  • 総合振込、給与・賞与振込 振込指定日の前営業日11時までに承認を行ってください。
  • 口座振替 振替指定日の前営業日12時までに承認を行ってください。
  • 明細件数
    1. Web画面上で作成できる明細件数は5,000件です。
    2. ファイルで受付できる明細件数は50,000件です。
    • 毎月第1及び第3月曜日の2:00~6:00は定期メンテナンスのためサービス休止となります。
    • 1月1日~1月3日、5月3日~5月5日は利用できません。

● 入出金明細照会、振込入金照会

  • ご利用可能時間 平日・土日祝日 24時間
  • 当行所定の定時に集約された入出金明細照会、振込入金照会です。
    • 毎月第1及び第3月曜日の2:00~6:00は定期メンテナンスのためサービス休止となります。
    • 1月1日~1月3日、5月3日~5月5日は利用できません。

サービス手数料(消費税込)

基本手数料(月額)

照会・振込振替・電子納付
(Pay-easy「ペイジー」)
1,100円
一括伝送サービス
(総合振込、給与・賞与振込)
上記サービス+一括伝送サービス
(口座振替)
2,200円
  • 毎月10日引落し(休日の場合は翌営業日)
  • 表示価格は全て消費税込になっております。

振込手数料(総合振込も含む)

振込金額同一店内当行他店他行あて
3万円未満
1件につき
55円55円325円
3万円以上
1件につき
110円165円495円
  • 表示価格は全て消費税込になっております。

給与振込・賞与振込手数料

振込金額同一店内当行他店他行あて
3万円未満
1件につき
33円33円385円
3万円以上
1件につき
33円33円605円
  • 表示価格は全て消費税込になっております。

口座振替手数料(基準額)

1件につき44円(消費税込)
  • 但し、過去に代理業務収納事務契約等を締結されているお客様はその契約内容に基づいた金額が適用されます。

マスターユーザおよび一般ユーザについて

「マスターユーザ」と「一般ユーザ」の選定

サービス開始にあたり、お客様側でサービスを利用する「マスターユーザ(1人)」と「一般ユーザ(19人まで)」を選定する必要があります。

  • 「一般ユーザ」を選定せず、「マスターユーザ」のみでも取引可能です。

マスターユーザについて

  1. 1.「マスターユーザ」はサービス利用について全権を有します。
  2. 2.サービスを利用する「一般ユーザ」を指定し、ユーザ毎にパスワード等や利用できるサービス種類(権限)を設定することができます。
  3. 3. サービス開始時の初期登録で以下のような操作をおこないます。
    • 「ログインID」の登録
    • 申込書に届出た「仮の確認用パスワード」および当行が申込手続完了後に郵送する「手続完了のお知らせ」で通知する「仮のログインパスワード」を正式なパスワードへの変更
    • メールアドレスの登録
    • 上記②の「一般ユーザ」の登録
  4. 4.一括伝送サービスでの「承認」操作をおこないます。

一般ユーザについて

  1. 1. 「一般ユーザ」は「マスターユーザ」により登録されます。
    • 上記、マスターユーザ 「2.」参照
  2. 2. サービス開始時の初期登録で以下の操作をおこないます。
    • 初回ログイン時に、「マスターユーザ」が初期登録時に設定した「ログインパスワード」「確認用パスワード」の変更
  3. 3.「マスターユーザ」より「承認」権限が設定されている場合は、一括伝送サービスで「承認」操作を行うことができます。

会計ソフト等のAPI連携をご検討のお客様

当行では、会計ソフト等とのAPI連携をご利用いただくには、インターネットバンキングのご契約が必須となっております。
詳しくは、「電子決済等代行業者との連携および協働に係る方針」についてをご覧ください。

お申し込み方法について

「かいぎんビジネスiネット」のお申し込み・サービス詳細につきましては当行本支店の窓口にて承っています。お申し込み方法については下記よりご確認いただけます。

お電話でのお問い合わせ・ご照会

法人iネット

かいぎんネットサービスセンター

受付時間平日 09:00~18:00

※ 但し、銀行休業日を除きます。

よくあるご質問

お客さまから寄せられるご質問と、
それに対する回答をこちらでご確認いただけます。

店舗・ATM 検索

店舗でのご相談・お問い合わせは、
ご希望の店舗にお気軽にご来店ください。

Englishopen_in_new

Englishopen_in_new