個人のお客様法人・個人事業主のお客さま海邦銀行について
close

1.お客さまのパソコンに関する対策

  1. (1)基本ソフト(OS)やウェブブラウザ等、インストールされている各種ソフトウェアを最新の状態にしておいてください。
  2. (2)お客さまのパソコンにセキュリティ対策ソフトを導入するとともに、常に最新の状態に更新しておくようお願いします。ウイルスは日々進化しますので、セキュリティ対策ソフトを最新の状態で利用することが重要です。
  3. (3)インターネットバンキングへのログイン等に使用するパソコンで不審なウェブサイトやメールの閲覧または送受信に利用しないようお願いします。
  4. (4)インターネットバンキングのログイン等に使用するパソコンや無線LANのルータ等について、未使用時には電源を切るようお願いします。
  5. (5)ID・パスワードはパソコン内に保管しないで下さい。
  6. (6)パスワードは他で使っているものを使い回しせず、専用のパスワードを設定して下さい。

2.インターネットバンキングの運用における対策

  1. (1)お振込や税金の払込等のお取引時にはワンタイムパスワードのご利用が必須となります。
  2. (2)法人取引におきましては申請者と承認者とで、異なるパソコンを利用するようお願いします。
  3. (3)ログイン時のパスワードを定期的に変更するようお願いします。
  4. (4)振込等の限度額を必要な範囲内でできるだけ低く設定するようにして下さい。
  5. (5)ログイン時には、不審なログイン履歴や身に覚えのない取引履歴、取引通知メールがないか確認するようお願いします。
  6. (6)銀行が指定した正規の手順以外で電子証明書の利用は行わないようにお願いします。
  7. (7)当行では、不正送金・フィッシング対策ソフト「PhishWall(フィッシュウォール)プレミアム」を無料で提供していますので、インターネットバンキングをご利用のお客さまは、当行ホームページからダウンロードしてご利用下さい。

不正送金対策ソフト

パソコンでご利用のお客様は不正送金対策ソフト(無料)を是非ご利用ください

インターネットバンキングのセキュリティを高めるため、不正送金対策ソフト「PhishWallプレミアム」の無料提供をしております。安全対策として、「PhishWallプレミアム」のご利用を強くお勧めします。

  • 「PhishWallプレミアム」は株式会社セキュアブレインが提供するサービスです。
PhishWallプレミアム インストール
open_in_new

お問い合わせ先

身に覚えのない振込が発見された場合、不審な画面が表示された場合、インターネットバンキングで使用するパソコンがウイルス感染した場合は、速やかにお取引店または以下のフリーダイヤルにご連絡下さい。

個人iネット

かいぎんネットサービスセンター

受付時間平日 09:00~21:00 土日祝 09:00~17:00

※ 但し、12月31日〜1月3日および5月3日〜5月5日を除く。

法人iネット

かいぎんネットサービスセンター

受付時間平日 09:00~18:00

※ 但し、銀行休業日は除きます

Englishopen_in_new

Englishopen_in_new